うつわ穂垂
※こちらはうつわ穂垂の旧オンライン販売サイトになります。
現在、新しいオンライン販売サイトへ順次移行中です。
下記のページへ移動してご覧ください。
(こちらの旧販売サイト内でも「カートに入れる」ボタンが有効なものはそのままお求めいただけます)
うつわ穂垂 New online store
↓
ONLINE SHOP
-
安齋新・厚子|乳香色釉カトラリースタンド(M)
¥6,600
SOLD OUT
サイズ:口径約10.5cm 高さ約12.7cm ※画像現品のお届けです。 乳香色釉と名付けられたとろりとクリーミーな明るいベージュ系の釉薬に覆われた円筒形の磁器質のカトラリースタンド。 潔いまでにシンプルな形で口元は欠けにくいように玉縁に作られています。 和洋どちらの空間にもすんなりなじむ大らかな雰囲気も魅力です。 おざなりになりがちな生活道具をきちんとしたものにしようという安齋さんご夫妻ならではの素敵なアイテムに仕上がっています。
-
石川硝子工藝舎|六角ぐい呑
¥2,200
SOLD OUT
参考サイズ:口径約6.5cm 高さ約5cm 容量(8分目~満水)約50~80ml ゴロっとした重厚感のある六角形のぐい呑。 底のガラス溜まりが厚く安定感があるのもいいですね。 豆鉢として珍味を入れたり、ディップやジャム入れにしてもいいでしょう。 石川さんのガラスはやや黄色みがかった温かな色合いで蜂蜜色とも称されています。 型に触れた側面が細かな凹凸状のテクスチャとなりキラキラとしたガラスの輝きを誘います。 なお、石川硝子工藝舎のガラス器には以下のような特徴があります。予めご承知おきください。 ・コップの裏底には竿から切り離す時にできる吹きガラス特有の手跡が残っています。 ・ところどころに小さな気泡が入っているものもあります。 ・製作工程で黒点が付着することがあります。
-
石川硝子工藝舎|六角コップ(大)
¥2,750
SOLD OUT
参考サイズ:口径約7.5cm 高さ約10cm 容量(8分目~満水)約150~200ml 手に持つと丸よりも細く感じる六角コップ。 冷たい飲み物を入れると氷柱のような感じの見た目もとても涼やかです。 石川さんのガラスはやや黄色みがかった温かな色合いで蜂蜜色とも称されています。 型に触れた側面が細かな凹凸状のテクスチャとなりキラキラとしたガラスの輝きを誘います。 なお、石川硝子工藝舎のガラス器には以下のような特徴があります。予めご承知おきください。 ・コップの裏底には竿から切り離す時にできる吹きガラス特有の手跡が残っています。 ・ところどころに小さな気泡が入っているものもあります。 ・製作工程で黒点が付着することがあります。
-
伊藤雅風|黒泥茶杯(2客組)
¥8,360
SOLD OUT
参考サイズ:口径約5.5cm 高さ4.6約cm 容量25ml(8分目で) ※画像現品のお届けです。 薄くシャープな作りの黒泥茶杯。 朱泥土と同じ土を還元焼成して黒く焼き上げたものです。 メタリックのような硬質な雰囲気の奥に朱泥土の柔らかさが潜んでいるように感じます。 内側には白釉が施されており、お茶の色を楽しむことができます。 2客組でのご提供になります。 《注文数の制限について》 今年もご紹介できる数がわずかなため、雅風作品のご購入は茶杯を除き一人1点のみとさせていただきます。2点以上注文された場合はすべてキャンセル処理させていただくことになりますので、ご注文の際はお気を付けください。 (ショップ内の雅風作品以外との同時購入はOKです)
-
伊藤雅風|朱泥蓋碗(小)
¥23,100
SOLD OUT
サイズ:口径約7.5cm 高さ約6.4cm(蓋のツマミ上端まで) 容量50ml(蓋まで) ※画像現品のお届けです。 小ぶりの朝顔形の朱泥蓋碗。 淹れる、呑むを完結できる蓋碗で、雅風朱泥を味わい尽くす贅沢をお楽しみください。 《注文数の制限について》 今年もご紹介できる数がわずかなため、雅風作品のご購入は茶杯を除き一人1点のみとさせていただきます。2点以上注文された場合はすべてキャンセル処理させていただくことになりますので、ご注文の際はお気を付けください。 (ショップ内の雅風作品以外との同時購入はOKです)
-
伊藤雅風|黒泥茶銚
¥36,300
SOLD OUT
サイズ:胴体径約6.5cm 高さ約8cm(蓋のツマミ上端まで) 容量140ml(ほぼ満水で) ※画像現品のお届けです。 下部から直線的に立ち上げられた黒泥茶銚。 朱泥土と同じ土を還元焼成して黒く焼き上げたものです。 メタリックのような硬質な雰囲気の奥に朱泥土の柔らかさが潜んでいるように感じます。 《注文数の制限について》 今年もご紹介できる数がわずかなため、雅風作品のご購入は茶杯を除き一人1点のみとさせていただきます。2点以上注文された場合はすべてキャンセル処理させていただくことになりますので、ご注文の際はお気を付けください。 (ショップ内の雅風作品以外との同時購入はOKです)
-
伊藤雅風|朱泥茶銚A
¥36,300
SOLD OUT
サイズ:胴体径約7cm 高さ約6cm(蓋のツマミ上端まで) 容量約110ml(ほぼ満水で) ※画像現品のお届けです。 おちょぼ口で下膨れの形が愛らしい朱泥茶銚。 《注文数の制限について》 今年もご紹介できる数がわずかなため、雅風作品のご購入は茶杯を除き一人1点のみとさせていただきます。2点以上注文された場合はすべてキャンセル処理させていただくことになりますので、ご注文の際はお気を付けください。 (ショップ内の雅風作品以外との同時購入はOKです)
-
伊藤雅風|朱泥茶銚B
¥36,300
SOLD OUT
サイズ:胴体径約6.5cm 高さ約8.3cm(蓋のツマミ上端まで) 容量140ml(ほぼ満水で) ※画像現品のお届けです。 少しだけ背の高い具輪珠形の朱泥茶銚。 《注文数の制限について》 今年もご紹介できる数がわずかなため、雅風作品のご購入は茶杯を除き一人1点のみとさせていただきます。2点以上注文された場合はすべてキャンセル処理させていただくことになりますので、ご注文の際はお気を付けください。 (ショップ内の雅風作品以外との同時購入はOKです)
-
伊藤雅風|朱泥急須
¥23,100
SOLD OUT
サイズ:胴体径約7.3cm 高さ約7.3cm(蓋のツマミ上端まで) 容量190ml(ほぼ満水で) ※画像現品のお届けです。 スタンダードな形の小ぶりの筋挽き急須。 常滑急須のエッセンスが詰まっています。 画像では捉えきれていませんが茶漉しには雅風さんの遊び心が入っています。 ※小さな黒点がところどころに出ています。予めご了承下さい。 《注文数の制限について》 今年もご紹介できる数がわずかなため、雅風作品のご購入は茶杯を除き一人1点のみとさせていただきます。2点以上注文された場合はすべてキャンセル処理させていただくことになりますので、ご注文の際はお気を付けください。 (ショップ内の雅風作品以外との同時購入はOKです)
-
伊藤雅風|朱泥急須(平中)
¥28,600
SOLD OUT
サイズ:胴体径約10.7cm 高さ約6.3cm(蓋のツマミ上端まで) 容量230ml(ほぼ満水で) ※画像現品のお届けです。 普段気軽にお茶を飲みたい時に程よい大きさの平形急須。 開口部が大きく使い勝手に優れた形で、広い見込みはお茶の出が良いのも平形の特徴です。 《注文数の制限について》 今年もご紹介できる数がわずかなため、雅風作品のご購入は茶杯を除き一人1点のみとさせていただきます。2点以上注文された場合はすべてキャンセル処理させていただくことになりますので、ご注文の際はお気を付けください。 (ショップ内の雅風作品以外との同時購入はOKです)
-
萠窯|飯碗(鹿)
¥4,400
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約11cm×h約5.5cm ほのぼのとする鹿の絵が描かれた端反り形の小振りの飯碗。 小鉢として使ってもよさそうなサイズ、形です。
-
萠窯|飯碗(波にうさぎ)
¥4,400
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約11cm×h約5.5cm 端反り形の小振りの飯碗。 波とうさぎの組み合わせがユーモラスです。 小鉢として使ってもよさそうなサイズ、形です。
-
津田清和/茶杯
¥7,150
参考サイズ:Φ約5.4cm(注ぎ口を含まず)×h約4.3cm 淡いグリーンのガラスの茶杯。 薄く滑らかな口当たりがお茶の味をダイレクトに伝えます。 日本酒にも使ってみたくなります。
-
津田清和/鎬豆片口
¥6,050
SOLD OUT
サイズ:Φ約4cm(注ぎ口を含まず)×h約3.5cm ※画像現品のお届けです。 ほんのりグリーンがかった色味です。 コーヒーに添える生クリーム入れなどに。
-
津田清和/八角片口(SS)
¥7,700
SOLD OUT
サイズ:Φ約7.5~8cm(注ぎ口を含まず)×h約5.7cm ※画像現品のお届けです。 わずかにグリーンがかった色味です。 薄く軽い仕上がり。 すとんと立ち上がった八角形の形状は手でしっかりとホールドできる形です。 高温でなければ茶海としての使用も可能ですが、耐熱ガラスではありませんので急激な温度変化を与えないよう慎重にご使用ください。
-
津田清和/八角片口(S)
¥8,800
SOLD OUT
サイズ:Φ約8~8.5cm(注ぎ口を含まず)×h約9cm ※画像現品のお届けです。 わずかにグリーンがかった色味です。 薄く軽い仕上がり。 すとんと立ち上がった八角形の形状は手でしっかりとホールドできる形です。 高温でなければ茶海としての使用も可能ですが、耐熱ガラスではありませんので急激な温度変化を与えないよう慎重にご使用ください。
-
萠窯|七寸菊皿(鹿芙蓉手)
¥13,200
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約22.2cm×h約4.5cm ※画像現品のお届けです。 微妙な差でしかないのですがいつもの菊皿よりも僅かに深さがあり、少し鉢的な形状に見える一枚です。 鹿の絵が可愛いくておすすめです。
-
萠窯|兜鉢・小(芙蓉手)
¥6,600
SOLD OUT
サイズ:Φ約10.3cm×h約4.5cm 深さのあるかわいらしい小鉢。 形と絵柄の妙味を感じます。 食卓のアクセントになる華やかさもありますね。
-
藤塚光男|白磁そば猪口
¥2,200
SOLD OUT
参考サイズ:Ф約8cm h約6.2cm ※藤塚さんは新規の受注を停止されましたので、今ある在庫がなくなれば同じ器は今後入手できなくなります。予めご了承ください。 シンプルの極みのような白磁のそば猪口。 それがゆえに自然素材の持つ滋味深さや手仕事の手跡が素直に表に現れ、表情は豊かです。 藤塚さんの白磁の白は乳濁したやや青みのある白で、ぽってりと厚く掛かった釉が柔らかく温かな印象を与えます。 器によっては砂粒混じりの土を用いて、堅く無機質な印象になりがちな磁器の器に柔らかみと味わい深さを与えています。 時々見られる鉄点やピンホールも味わいとしてお楽しみいただけましたら幸いです。
-
藤塚光男|白磁5.5寸深鉢
¥7,700
SOLD OUT
参考サイズ:Ф約17cm h約9.2cm ※藤塚さんは新規の受注を停止されましたので、今ある在庫がなくなれば同じ器は今後入手できなくなります。予めご了承ください。 たっぷりとした碗形の白磁深鉢。 前回ご紹介した同名の商品とは口元の形状が若干異なります。 うどん一杯に具をたくさん入れても余裕のある深さに仕上げられていて、丼鉢としての使用がまず頭に浮かびます。 ご飯ものを盛るには少し大きすぎるかもしれませんが、麺類全般には十分な大きさです。 藤塚さんの白磁の白は乳濁したやや青みのある白で、ぽってりと厚く掛かった釉が柔らかく温かな印象を与えます。 器によっては砂粒混じりの土を用いて、堅く無機質な印象になりがちな磁器の器に柔らかみと味わい深さを与えています。 時々見られる鉄点やピンホールも味わいとしてお楽しみいただけましたら幸いです。
-
藤塚光男|白磁四方皿(大)
¥6,160
SOLD OUT
参考サイズ:幅約20cm 奥行約16.5cm 高さ約2.5cm カレイの煮付けやアジの開きもピタリとおさまり、刺身を盛れば美しく決まる、奥行きのある長方形のお皿です。 パン皿として使う方もおられるという事実が、このお皿の用途の広さを物語っています。 藤塚さんの白磁の白は乳濁したやや青みのある白で、ぽってりと厚く掛かった釉が柔らかく温かな印象を与えます。器によっては、砂粒混じりの土を用いて、とかく堅く無機質な印象になりがちな磁器の器に、柔らかみと味わい深さを与えています。 時々見られる鉄粉も味わいとしてお楽しみいただけましたら幸いです。 また、板造りの器特有の器のたわみも予めご了承ください。
-
藤田佳三|染付色彩飯碗
¥6,050
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約11.7cm×h約6.5cm ※個体差少々あります。予めご了承ください。 個展用に作られた珍しい色使いのものを特別に分けていただきました。 紅安南に近い雰囲気ですが、鮮やかな青がワンポイントに使われているところが特徴的です。 器の表面には貫入が入っており、染みが急激に入らないよう軽く目止め処理がなされていますが、使っているうちに徐々に貫入から色の変化が生じます。これは陶器の特徴である吸水性のためです。肌色の変化もお楽しみいただければと思います。
-
藤田佳三|染付輪花五寸皿
¥5,500
SOLD OUT
参考サイズ:径約15.2cm 高さ約2.5cm ※画像現品のお届けです。 我が家でも毎日のように使っている5寸サイズの染付リム皿。 上品な染付柄はどんな料理にも馴染みやすく、大変使い勝手の良いお皿です。 製作時期、柄も違う2枚です。左、右をお選びください。 画像左はリム部に大きめの鉄粉が出ている個体です。 画像右は凝視しないとわからないぐらいの縁の切れがあります。 どちらも使用には差し支えありませんが、予めご承知おきください。 器の表面には貫入が入っており、染みが急激に入らないよう軽く目止め処理がなされていますが、使っているうちに徐々に貫入から色の変化が生じます。これは陶器の特徴である吸水性のためです。肌色の変化もお楽しみいただければと思います。
-
藤田佳三|灰釉鉄彩5.5寸鉢
¥6,050
SOLD OUT
参考サイズ:Φ16.6cm × h5.3cm 灰釉鉄絵に呉須のアクセントを加えて、渋さと可愛らしさが同居する作品。 眺めながら何を盛ろうかと考えるのも楽しい時間になりそうです。 器の表面には貫入が入っており、染みが急激に入らないよう軽く目止め処理がなされていますが、使っているうちに徐々に貫入から色の変化が生じます。これは陶器の特徴である吸水性のためです。肌色の変化もお楽しみいただければと思います。