うつわ穂垂
※こちらはうつわ穂垂の旧オンライン販売サイトになります。
現在、新しいオンライン販売サイトへ順次移行中です。
下記のページへ移動してご覧ください。
(こちらの旧販売サイト内でも「カートに入れる」ボタンが有効なものはそのままお求めいただけます)
うつわ穂垂 New online store
↓
-
福永芳治|粉引六寸皿
¥4,400
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約18cm×h約2.5cm 取り皿やケーキ皿として重宝する6寸サイズ(約18cm)のリム皿。 その昔東京の人気カフェが使っていたことで有名になり、いまだにロングセラーを続けているアイテムです。 粉引の白さは還元焼成によるややグレーがかった白で、化粧土や釉薬のムラがナチュラルな雰囲気を醸しています(色味は焼き上がり毎に多少違いがあります)。 広い高台は安定性抜群で、和洋折衷のデザインはどんなお料理にも馴染みます。 また釉薬は裏側にもかかっていて洗いやすくなっています。 福永さんの粉引の器は釉薬表面のピンホールから丸い斑点のような染みが入っていくタイプの変化をする器です。 染みを完全に防ぐことはできませんが、抑えたい場合はご使用直前に器に水を張ってピンホールから水を吸わせておけば、ある程度染み込みを防ぎ穏やかな変化に抑えることができます(店主使用のものは少し斑点染みができたものとほとんど出ていないものと様々です)。 でもあまり気にせず、気取らず和食洋食問わずとことん使い込んで育ててほしい器です。 ※高台際などの化粧土が厚くかかったところの表面にヒビのような細いスジ(化粧切れ)が見受けられるものもありますが、ご使用には差し支えありません(水分の染み込みはありますが化粧土の層だけですぐに乾きます。上記のピンホール対策と同様の対処で大丈夫です)。
-
福永芳治|粉引取り鉢
¥3,960
参考サイズ:Φ約15cm×h約4.5cm 汎用性のとても広い粉引取り鉢。六寸皿とともにベストセラーです。 粉引の白さは還元焼成によるややグレーがかった白で、化粧土や釉薬のムラがナチュラルな雰囲気を醸しています(色味は焼き上がり毎に多少違いがあります)。 広い高台は安定性抜群で、和洋折衷のデザインはどんなお料理にも馴染みます。 また釉薬は裏側にもかかっていて洗いやすくなっています。 福永さんの粉引の器は釉薬表面のピンホールから丸い斑点のような染みが入っていくタイプの変化をする器です。 染みを完全に防ぐことはできませんが、抑えたい場合はご使用直前に器に水を張ってピンホールから水を吸わせておけば、ある程度染み込みを防ぎ穏やかな変化に抑えることができます(店主使用のものは少し斑点染みができたものとほとんど出ていないものと様々です)。 でもあまり気にせず、気取らず和食洋食問わずとことん使い込んで育ててほしい器です。
-
灰釉平鉢|福永芳治
¥5,500
サイズ:Φ約18cm×h約6cm ※画像現品のお届けです。 化粧土を刷毛掛けした上に灰釉を掛けて焼いた作品。 グレーの中に黒っぽく焦げたような褐色と、見込み中央に溜まってできたような白の景色が個性的な器です。 グレーがサラダなどの緑の背景となりとても料理映えしそうです。 2022年の当店個展より店主がセレクトした作品です。
-
福永芳治|長石釉片口
¥5,170
SOLD OUT
サイズ:Φ約15cm(注ぎ口を含まず)×h約7.5cm ※画像現品のお届けです。 ざっくりとした白系の土を白濁した長石釉が覆う片口。 大きさは抹茶碗ぐらいのサイズ感で、質感的にも井戸茶碗に近い雰囲気があります。 焼成後ほうじ茶で染めて予め貫入を目立たせています。 お惣菜を品よく盛り付けて片口ならではの和の風情をお楽しみください。
-
福永芳治|鉄彩中鉢
¥4,510
SOLD OUT
サイズ:Φ約17cm×h約6cm ※画像現品のお届けです。 定番の取り鉢の形を一回り大きくしたような一点ものの器です。 鉄彩の黒の発色もとても奇麗です。 浅めの小丼にしたり、二人分ぐらいの副菜を盛ったり、いろいろ重宝しそうです。 2022年の当店個展より店主がセレクトした作品です。
-
福永芳治|鉄彩平鉢
¥6,600
サイズ:Φ約19cm×h約6cm ※画像現品のお届けです。 形、色味、釉調、手に持った感じ、すべてが調和のとれたバランスの良い鉄彩鉢です。 盛り付けも楽しくなること間違いありません。 2022年の当店個展より店主がセレクトした作品です。
-
福永芳治|粉引深皿
¥6,050
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約23cm×h約4cm 定番の8寸のリム皿に深さを与えたような形の器。 フラットな部分も多く、皿的にも鉢的にも使えます。 カレーやパスタはもちろん、和のお惣菜をどっさり盛り付けてもいいですね。 還元焼成によるややグレーがかったクールな焼き上がりで、化粧土や釉薬のムラがナチュラルな雰囲気を醸しています。 福永さんの粉引の器は釉薬表面のピンホールから丸い斑点のような染みが入っていくタイプの変化をする器です。 染みを完全に防ぐことはできませんが、抑えたい場合はご使用直前に器に水を張ってピンホールから水を吸わせておけば、ある程度染み込みを防ぎ穏やかな変化に抑えることができます(店主使用のものは少し斑点染みができたものとほとんど出ていないものと様々です)。 でもあまり気にせず、気取らず和食洋食問わずとことん使い込んで育ててほしい器です。 定番ではないので、売り切り商品になります。
-
福永芳治|粉引面取猪口
¥3,960
参考サイズ:Φ約9cm×h約6.5cm 容量(8分目で)約180cc ※画像現品のお届けです。 スパッと面取りが施された粉引の猪口。 猪口としては気持ち大き目。 飲み物用としてはもちろん、小鉢とてしてお惣菜を盛っても。 形状による濃淡の出方にも深みが加わり趣のある表情になっています。 使い込んでの風合いの変化もお楽しみいただけます。
-
福永芳治|鉄彩面取タンブラー
¥4,180
参考サイズ:Φ約8.5cm×h約9.5cm 容量(8分目で)約250cc ※画像現品のお届けです。 スパッと面取りが施された鉄彩のタンブラー。 内側は粉引の白なので飲み物の色が映えるようになっています。 これからの季節、ビールにも良さそうです。 鉄彩は刷毛塗りされた鉄化粧と釉薬の掛けムラにより、複雑な質感と色合いが魅力です。 粉引も鉄彩も使い込むと色合い、風合いの変化が楽しめる器です。
-
福永芳治|鉄彩飯碗
¥3,630
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約12.3cm×h約6.6cm 刷毛塗りされた鉄化粧と釉薬の掛けムラにより、複雑な質感と色合いが生まれる鉄彩の飯碗。使い込むとしっとりした雰囲気に育っていくのも楽しめる要素になります。 見た目は重厚な雰囲気ですが手に持つと軽やかで、女性の手にも大きすぎることはなさそうです。
-
福永芳治|長石釉碗
¥4,290
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約14cm×h約6.5cm ざっくりとした白土を手触りの良い上品な質感の長石釉が覆い、優しい肌色を呈した碗です。 手にも馴染みの良い形状で、ご飯茶碗にもできるし、余白を生かして何か一品盛り付けても素敵です。
-
福永芳治|わら灰茶杯(中)
¥2,200
参考サイズ:Φ約8.5cm×h約5.5cm 名前は茶杯となっていますが、実際には小振りのそば猪口ぐらいのサイズ感です。 落ち着いたグレー地に一部ピンク色に窯変した箇所があったり、高台付近の釉薬が縮れていたり、焼き物らしいナチュラルな質感をお楽しみいただけます。 お茶だけでなく、酒器にも小鉢的にも使ってもいいと思います。 個人的には気軽に煎茶を飲むときに手頃なサイズ、形状と感じています。 ところどころに出た石ハゼや鉄粉、釉ムラなども陶器ならではの味わいとしてご理解ください。
-
福永芳治|鉄彩ボウル(小)
¥3,630
参考サイズ:Φ約14cm×h約6.5cm 高台のないボウル形の器。 釉薬の濃淡により様々な発色があり、黒に深みを添えています。 シンプルな形は和洋問わず何にでも使える包容力があります。 スープやサラダ、シリアルやヨーグルト、煮物など、かなり幅広く使える小鉢です。 カフェオレボウルにも。
-
福永芳治|鉄彩ボウル(大)
¥4,400
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約15cm×h約7cm 高台のないボウル形の器。 釉薬の濃淡により様々な発色があり、黒に深みを添えています。 シンプルな形は和洋問わず何にでも使える包容力があります。 スープやサラダ、シリアルやヨーグルト、煮物など、かなり幅広く使える小鉢です。 カフェオレボウルにも。
-
福永芳治|鉄彩八寸皿
¥7,370
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約24cm×h約3cm おなじみのリム皿の8寸サイズ。 メインディッシュのお皿としてはもちろん、パスタやカレーにゆとりのあるサイズです。 広い高台は安定性抜群で、和洋折衷のデザインはどんなお料理にも合います。 さらっとマットな黒い肌(真っ黒ではない)は料理映えし、使い込むとしっとりした雰囲気に育っていきます。
-
福永芳治|粉引ボウル(大)
¥4,400
参考サイズ:Φ約15cm×h約7.5cm
-
福永芳治|粉引ボウル(小)
¥3,630
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約13cm×h約6.5cm
-
粉引八寸皿|福永芳治
¥7,370
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約24cm×h約3cm ※画像現品のお届けです。 大定番の粉引六寸皿と同じ形状の八寸皿。 メインディッシュをゆったり盛れるサイズです。 粉引の白さは還元焼成によるややグレーがかった白から生成色の範疇。 広い高台は安定性抜群で、和洋折衷のデザインはどんなお料理にも馴染みます。 釉薬は全面にかけられており扱いやすいです。 素材の特性上、化粧土や釉薬のムラ、黒点(鉄粉)、化粧土表面の軽微なヒビなどが見受けられるものもあります。 予めご承知おきください。 福永さんの粉引の器は釉薬表面のピンホールから丸い斑点のような染みが入っていくタイプの変化をします。 染みを完全に防ぐことはできませんが、ご使用直前に器に水を張ってピンホールから水を吸わせておけば、ある程度染み込みを防ぎ穏やかな変化に抑えることができます。 (店主使用のものは少し斑点染みができたものとほとんど出ていないものと様々です。) あまり気にせず和食洋食問わず使い込んで育ててほしい器です。