うつわ穂垂
※こちらはうつわ穂垂の旧オンライン販売サイトになります。
現在、新しいオンライン販売サイトへ順次移行中です。
下記のページへ移動してご覧ください。
(こちらの旧販売サイト内でも「カートに入れる」ボタンが有効なものはそのままお求めいただけます)
うつわ穂垂 New online store
↓
ONLINE SHOP
-
藤田佳三|飴釉八角鉢
¥5,500
SOLD OUT
サイズ:Φ18cm(対角で) × h5.5cm 黄金色に近い明るい発色の飴釉八角鉢。 2、3人分のお惣菜を盛ったり、浅めの丼的に使ったり、一鉢でもテーブルにアクセントをつけてくれるでしょう。
-
藤塚光男|白磁5.5寸深鉢
¥7,700
SOLD OUT
サイズ:Ф約16.5cm h約9.6cm ※画像現品のお届けです。 ※藤塚さんは新規の受注を停止されましたので、今ある在庫がなくなれば同じ器は入手できなくなります。予めご了承ください。 たっぷりとした碗形の白磁深鉢。 うどん一杯に具をたくさん入れても余裕のある深さに仕上げられていて、丼鉢としての使用がまず頭に浮かびます。 ご飯ものを盛るには少し大きすぎるかもしれませんが、麺類全般には十分な大きさです。 藤塚さんの白磁の白は乳濁したやや青みのある白で、ぽってりと厚く掛かった釉が柔らかく温かな印象を与えます。 器によっては砂粒混じりの土を用いて、堅く無機質な印象になりがちな磁器の器に柔らかみと味わい深さを与えています。 時々見られる鉄点やピンホールも味わいとしてお楽しみいただけましたら幸いです。
-
村木雄児|唐津湯呑(白・小)
¥2,200
SOLD OUT
サイズ:Φ約8cm×h約7cm ※画像現品のお届けです。 唐津の作り手から特別に分けていただいたという粗目の砂粒の入った白い唐津土を用いた薪窯焼成の湯呑。 赤みが強く出たところ、かせた肌合いの部分など、程よく薪窯焼成の変化が現れた一品です。 やや小ぶりで手によく馴染み、わずかにそらせた口元の口当たりも自然です。
-
村木雄児|唐津湯呑(白・大)
¥2,640
SOLD OUT
サイズ:Φ約8.5cm×h約8.5cm ※画像現品のお届けです。 唐津の作り手から特別に分けていただいたという粗目の砂粒の入った白い唐津土を用いた薪窯焼成の湯呑。 しっとりとした艶のあるベージュはなかなか見かけない色合いで、茶色いお茶も緑のお茶もどちらも映えそうです。 胴がふっくらして、口元をわずかに反らせたやわらかなラインは手によく馴染み、口当たりも自然です。 やや大ぶりでたっぷりとした容量となっています。
-
村木雄児|三島五寸鉢
¥4,400
SOLD OUT
サイズ:Φ約8cm×h約7cm ※画像現品のお届けです。 唐津土ベースの三島五寸鉢はとても上品な仕上がり。 穏やかながら薪窯焼成のしっとりとした味わい深い焼き上がりを愉しめます。 画像向かって左から時計回りにa、b、cと個体識別しています。 aはやや赤みが強く出ています。 cはやや青みがあり、bはaとcの中間ぐらいですが、それぞれ差は大きくはなく同時に使っても違和感ないものです。 cはややたわんだ形でそれもまたいい雰囲気です。
-
清水なお子|梅文飯碗
¥3,080
SOLD OUT
サイズ:Φ11cm × h5.7cm 約172g ※画像現品のお届けです。 梅の花を規則的に配した飯碗。 小振りですが見込みが広く容量は確保されています。 生地にはあえて砂粒を混ぜてあり表情にも味わいがあります。 (生地の性質上、ピンホールもちらほら見受けられます)
-
清水なお子|葉文つなぎ飯碗
¥3,080
参考サイズ:Φ約11cm × h約5.8cm あっさりとした染付柄の飯碗。 小振りですが見込みが広く容量は確保されています。 生地にはあえて砂粒を混ぜてあり表情にも味わいがあります。 (生地の性質上、ピンホールもちらほら見受けられます)
-
長谷川奈津|粉引片口(小)
¥3,850
SOLD OUT
サイズ:Φ約10.5cm(注ぎ口を含まず) h約6cm ※画像現品のお届けです。 土見せの胎土は明るめのブラウンで、白い部分にはうっすらと御本が出て全体的に優しい色合いの作品となっています。 汲出茶碗ぐらいのサイズ感でかわいらしい片口です。
-
長谷川奈津|粉引片口
¥4,950
SOLD OUT
サイズ:Φ約11.5〜12.7cm(注ぎ口を含まず) h約7cm ※画像現品のお届けです。 ※やや楕円気味です。 全体的に白さが際立ち、青みのある釉薬が覆い爽やかな印象の片口です。 飯碗ぐらいのサイズ感ですが、深さがあり酒注ぎや湯冷ましにも使いやすそうです。
-
長谷川奈津|林檎灰釉片口
¥5,500
SOLD OUT
サイズ:Φ約13cm(注ぎ口を含まず) h約6cm ※画像現品のお届けです。 土の風合いが良いグレイッシュなブラウンに、流れる釉が白く結晶化して動きが感じられる作品です。 飯碗サイズのやや浅広な形で料理映えしそうです。
-
福永芳治|粉引面取猪口
¥3,960
参考サイズ:Φ約9cm×h約6.5cm 容量(8分目で)約180cc ※画像現品のお届けです。 スパッと面取りが施された粉引の猪口。 猪口としては気持ち大き目。 飲み物用としてはもちろん、小鉢とてしてお惣菜を盛っても。 形状による濃淡の出方にも深みが加わり趣のある表情になっています。 使い込んでの風合いの変化もお楽しみいただけます。
-
福永芳治|鉄彩面取タンブラー
¥4,180
参考サイズ:Φ約8.5cm×h約9.5cm 容量(8分目で)約250cc ※画像現品のお届けです。 スパッと面取りが施された鉄彩のタンブラー。 内側は粉引の白なので飲み物の色が映えるようになっています。 これからの季節、ビールにも良さそうです。 鉄彩は刷毛塗りされた鉄化粧と釉薬の掛けムラにより、複雑な質感と色合いが魅力です。 粉引も鉄彩も使い込むと色合い、風合いの変化が楽しめる器です。
-
福永芳治|鉄彩飯碗
¥3,630
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約12.3cm×h約6.6cm 刷毛塗りされた鉄化粧と釉薬の掛けムラにより、複雑な質感と色合いが生まれる鉄彩の飯碗。使い込むとしっとりした雰囲気に育っていくのも楽しめる要素になります。 見た目は重厚な雰囲気ですが手に持つと軽やかで、女性の手にも大きすぎることはなさそうです。
-
村木雄児|粉引鉢
¥5,500
SOLD OUT
サイズ:Φ約16cm h約8.5cm ※画像現品のお届けとなります。 薪窯での焼き不足を補うため、ガス窯で焼き直しを行った粉引の深鉢。 薪窯焼成によりもともと変化のあった焼き色が、さらにガス窯で焼かれたことにより胎土が黒味を帯びた色合いとなった分、白化粧がグレーに振られ、それがこの2度焼き独特の格好良さにつながっています。 うどんが一杯入る容量で、一人の昼食時にも活躍してくれそうな器です。 口元にぴこっと飛び出た石ハゼがあります。予めご了承ください。
-
村木雄児|三島碗
¥4,400
SOLD OUT
サイズ:Φ約11.3cm×h約6.6cm ※画像現品のお届けです。 薪窯焼成の三島碗。 グレー地にところどころ薄い枇杷色の発色があり奇麗です。 飯碗にちょうど良いサイズ感ですが、小振りの抹茶碗にも使えますね。
-
井上茂|灰釉印花小皿
¥2,420
SOLD OUT
サイズ:左)Φ約11.6cm×h約3.2cm 右)Φ約11.3cm×h約2.8cm ※画像現品のお届けです。 見込み中央の印が釉溜りによってほとんど見えなくなっていますが、胎土、化粧土、釉が織り重なり、この小さな皿に奥行きと深みを与えています。
-
萠窯|三寸輪花皿(松竹梅)
¥5,500
参考サイズ:Φ約9.5cm×h約2.3cm 見込み中央に『寿』の文字が入った松竹梅文の小皿。 輪花の形状も美しく、華やかな染付作品です。
-
藤塚光男|菱形白磁輪花小付
¥1,980
SOLD OUT
参考サイズ:幅約9cm 奥行約7cm 高さ約3cm 菱形に輪花の形状がかわいらしい小さな器。 深さがありジャム入れや珍味入れとしてテーブルのアクセントにもなります。 在庫2個は制作時期が異なるため、窯印の仕様が異なります(筆書きと印押)。 また、釉の色味・質感もごくわずかな差があります。予めご了承ください。
-
藤塚光男|吹墨楕円小鉢
¥2,640
参考サイズ:幅約9.5cm 奥行約8cm 高さ約3cm 玉子がすっぽり収まる玉子のような形の楕円小鉢。 勢いある吹き墨の青が印象的で、料理好きのイマジネーションをくすぐる器です。
-
藤塚光男|草花文5寸鉢
¥4,180
SOLD OUT
参考サイズ:Ф約14cm h約5.5cm 軽やかな筆遣いの草花文があしらわれた染付小鉢。 質感、形状、絵付け、全てにおいて品格が備わった藤塚さんならではのど真ん中の器。
-
藤塚光男|花唐草カップ&ソーサー
¥3,740
SOLD OUT
サイズ:カップ)Φ7.5m h5cm 容量(8分目で)約80cc ソーサー)Φ12.3cm h1.5cm やわらかな絵付けの小振りの猪口に平皿を組み合わせたセットは長年愛され続けているアイテムです。 組にしても単体でもいかようにも使える便利で愛らしいセットです。 ソーサーは縁がほぼフラットなものとやや深さがあるものと個体差があります。予めご了承ください。
-
福永芳治|長石釉碗
¥4,290
SOLD OUT
参考サイズ:Φ約14cm×h約6.5cm ざっくりとした白土を手触りの良い上品な質感の長石釉が覆い、優しい肌色を呈した碗です。 手にも馴染みの良い形状で、ご飯茶碗にもできるし、余白を生かして何か一品盛り付けても素敵です。
-
福永芳治|わら灰茶杯(中)
¥2,200
参考サイズ:Φ約8.5cm×h約5.5cm 名前は茶杯となっていますが、実際には小振りのそば猪口ぐらいのサイズ感です。 落ち着いたグレー地に一部ピンク色に窯変した箇所があったり、高台付近の釉薬が縮れていたり、焼き物らしいナチュラルな質感をお楽しみいただけます。 お茶だけでなく、酒器にも小鉢的にも使ってもいいと思います。 個人的には気軽に煎茶を飲むときに手頃なサイズ、形状と感じています。 ところどころに出た石ハゼや鉄粉、釉ムラなども陶器ならではの味わいとしてご理解ください。
-
藤塚光男|白磁7寸深皿
¥5,060
SOLD OUT
参考サイズ:Ф約21.5cm h約2.5cm フラットなお皿の縁を少し立ち上げ、細いリムを付けたとてもシンプルなお皿。 シンプルがゆえに藤塚さんの白の質感の豊かさを堪能できます。 見込みが平らなので、複数の惣菜を一緒に盛っても汁気が混ざりにくく、メインディッシュにも最適です。 また、カレーライスを食べるときには縁の立ち上がりがスプーンの手助けしてくれます。